top of page
これまでの軌跡
オフコンの時代から常に変化する世界に
適応し、進化を続けています。
ご挨拶
新しい事の提案は
我々の義務
熊本コンピュータソフト(以下、KCS)は、2022年に創業44周年を迎えることができました。 これもひとえに、お客様を始めとするステークホルダーの皆様の信頼の賜物であると、心より感謝申し上げます。 そしてこの度、事業承継に伴い新たな経営陣と共にKCSはさらなる拡張と進化を続けて参ります。
世界は昨今のパンデミックを皮切りに、世界的なインフレそしてエネルギー問題など様々な課題に対して、急激に変化しています。 その世界の変化に対してビジネススタイルや、働き方なども同様に変化していく中、特に日本やそして日本の中小企業にとっては適応する力が求められている時代となっています。
私たちKCSは創業当時から変わらぬビジョン「将来を見据えたシステム作りを第一に考え、顧客の有力なシステムパートナーとして社会貢献する」という思いを引き継ぎ、これからも進化の歩みを止めず最先端のITの知識と技術で、持続可能な事業を一緒になって創り上げて行くチームの一員となり、自分ごととしてお客様の「やりたい事」をサポートしていきたいと思います。


当社の沿革

会社概要
熊本コンピュータソフト株式会社
KCS
設立
1978年
事業内容
業務システム開発
システム・PC機材運用・保守
DXコンサルティング
WEBシステム開発
所在地
〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺4丁目23-23-101
代表取締役
守部 幸洋
Moribe Yukihiro
関連会社
XerographiX
資本金
1,000万円
顧問
弁護士 木上 望
新屋敷法律事務所
税理士 城野 沙織
税理士法人さくら優和パートナーズ
bottom of page